The Way to Nowhere

あるITエンジニアの雑文。

2010年04月

プロジェクトマネージャ試験をまた受けた

昨年に引き続き、という事で、プロジェクトマネージャ試験を受けてみました。

昨年は午後Ⅱの論文で落ちたという事もあり、午前Ⅰは免除申請しておきました。

今回も全く事前の試験対策なしで受けてしまった。
そういうのもいい加減、時間の無駄なんじゃないかという気もしてきたけど、この辺の試験は日常的に仕事で考える事も多いから、特別な事をしなくても数をこなしていけば、何とかなるんじゃないか、という気もしています。

今回の論文は最低限の字数制限はなんとかクリアしました。
段落とか考慮して厳密な字数を足りていない設問もあったと思うけど、日本語の記述ってそういうもんだしね。

内容的には、自分なりに精一杯ひねり出して書いたけど、なんだかなあ、という感じでした。

まあ、終わった事はもう仕方ないので、後は結果を待つだけで、違う事に切り替えます。

仕事ができる部下は結構多い

平均的に見ればそんなものだというのは、感覚的にはわかる気もする。

リーダーが必ず受け入れるべき3つの指針 |「稼げるチーム」をつくる!営業マネジャーの教科書|ダイヤモンド・オンライン
部下を持ったら真っ先に受け入れることは、「部下はリーダーのせいぜい30%しか仕事ができない」ということです。実際には20%とか40%かもしれませんが、心構えとしては、部下は自分の3分の1程度しか仕事ができないと考えておくことです。

でも、最近私がよく思うのは、仕事できる人は結構たくさんいる、という事。

自分の期待通りの結果が出て来ないのは、自分の期待をちゃんと伝わっていない事が原因として大きい。
もちろんそれを伝える為にどれだけこちらが労力を使わなければいけないか、で「できる」と「できない」の評価に影響してくるというのはあると思います。

また、良い意味で期待を上回る結果を出してくる事もよくある事だし、そう考えると「30%」はちょっと低く見積もり過ぎな感じがしました。
逆に「30%」くらいしか仕事を与えないから、そうなるという事かもしれない。

自分の場合は、いかに「マイクロマネジメント」から脱却するか、という事がテーマかもしれない。

2010年03月の記事別アクセス状況まとめ

Google Analyticsによる本blogの2010年03月の記事別アクセス状況をまとめました。

  1. mixiがつまらない理由 (2008/02/14)

  2. Blogger でトラックバックをできるようにする (2008/04/20)

  3. AC/DC来日公演に行ってきた (2010/03/13)

  4. ICAEW のIFRS Certificate日本語試験を受けてみた (2009/12/14)

  5. UNION と UNION ALL の違い - SQL (2008/02/18)

  6. フォトリーディング練習中 (2008/05/24)

  7. ウイルスバスター2010を入れてPCが重くなる件 (2010/01/04)

  8. Virgin Killerのジャケット画像 (2008/12/14)

  9. Bloggerでトラックバックをできるようにする(JS-Kit版) (2010/02/13)

  10. IFRS Certificate試験再び (2010/03/22)


「Bloggerトラックバック」を「mixi」が抜くとはびっくりしました。
なんでそんなに「mixi つまらない」を見たいんでしょうか?
で、「BloggerトラックバックJS-Kit版」は意外に伸びなかったですね。

「IFRS Certificate」絡みが2つも入るなんて、相変わらずまだ情報少ないんでしょうか?

3月は記事のアップ数は結構頑張ってました。数だけならピークの頃並みでしょう。
「この調子で4月も!」と行きたいところだったんですが、いきなり失速してしまっています。

余談ですが、「Virgin Killerのジャケット画像」は『BURRN ! 2010年 05月号』のSCORPIONS特集の中で小さく載ってました。

BURRN ! 2010年 05月号
記事検索
プロフィール

ntakano75

フリーランスでシステムエンジニアをやっておりました。

Twitter
AdSense
Amazon
  • ライブドアブログ